スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
義両親の毎月の携帯電話料金が高いのを何とかしてくれと言われたので、飼い主なりに頑張って減らした話①
- 2017/01/08
- 23:29
こんばんは
クマ男です
今日もとても寒かった・・・
飼い主の家は、なんかとっても寒いんですね
ただ今の室温が12℃・・・
室温が晩秋の外気温とあまり変わらないんですね
今は一人だからいいけど、妻と息子が里帰りから帰ってきたら、苦情が出るレベルです
閑話休題
今日はタイトル通り、「義両親の毎月の携帯電話料金が高いのを何とかしてくれと言われたので、飼い主なりに頑張って減らした話」です
みなさん、携帯電話の料金って月々いくらくらいですか?
水道などの公共料金って、同じような使い方をしたらほぼ同じになりますよね?もちろん地域差もあるとは思いますが
でも携帯電話の料金って、同じように使ってもプランによって、というか料金プランやしくみを知ってるか知らないかによってだいぶ違ってきます
義両親は二人で月々15000円~20000円程払っていたようです
今は、同じ携帯会社にずっといるよりは、契約の更新ごとに違う携帯会社に移った方が安く済みます
以前よりは恩恵は少ないですが・・・(総務省の指導などにより)
ですので、その旨を伝えると「メールアドレスが変わるのはちょっと・・・」ということでした
以前、自分の母親にも同じことを言われたんですよ
いちいちメアド変更のお知らせをするのが面倒な人が少なからずいますからね
かといって、Gmailなどのキャリアメールではないメールを使うのは抵抗がある・・・
そういう人たちによって、三大キャリアは支えられている部分もあると思います
それでは本題です(やっとかよ)
義両親二人のデータです(二人ともdocomoユーザー、Xi契約)
通話 データ通信
義父 10分程 0.5~1GB
義母 40~80分 ほぼゼロ
毎月こんな感じでした。見た感じ通話が主ですよね?
なのに、パケットの定額プランには入っていて、通話のいわゆる「かけ放題」には入ってなかったんですよ
下が当時の一括請求の明細です

とにかく通話料が高い!
docomoも、「通話の定額プランの方が安くなりますよ」と一言くらい知らせてあげてもいいと思うんですが・・・
二人とも12年超えの長期ユーザーであり、優良顧客なんですから
ぼやきはともかく、義父を「カケホーダイライト」プランに、義母を「カケホーダイ」プランに、データプランは「シェアパック5」にして見直した結果が下です

とりあえず少しは安くなりました
この明細では分からないですが、いろいろ「不必要なオプション」にも加入していた(させられていた?)のも大体解約しました
義両親二人に、「このサービス使ってます?」って聞いたら
「何それ?そんなの加入してたの」って
・・・
分からない人をカモにしていますよね(-_-メ)
本当は「シェアパック5」も必要ないし(二人で1GBいくかいかないかだし)、でもそれ以下が無いし・・・
まるっきりインターネットをやらない訳でもないし
本当はMVNOでいいと思うけど、メアド変わっちゃうし
これ以上安くは難しいと思っていたら、こんな機種とサービスが始まってたみたいですね

これならXi契約のまま安くできるかも
せめて、殆どデータ通信をしない義母だけでもこのプランに変えてみようか
と思い、いろいろ手続きをしていたら
また、もの凄いこと(大袈裟)がおきてしまいました
長くなってしまいましたので、続きはまた今度
それではまた
クマ男
クマ男です
今日もとても寒かった・・・
飼い主の家は、なんかとっても寒いんですね
ただ今の室温が12℃・・・
室温が晩秋の外気温とあまり変わらないんですね
今は一人だからいいけど、妻と息子が里帰りから帰ってきたら、苦情が出るレベルです
閑話休題
今日はタイトル通り、「義両親の毎月の携帯電話料金が高いのを何とかしてくれと言われたので、飼い主なりに頑張って減らした話」です
みなさん、携帯電話の料金って月々いくらくらいですか?
水道などの公共料金って、同じような使い方をしたらほぼ同じになりますよね?もちろん地域差もあるとは思いますが
でも携帯電話の料金って、同じように使ってもプランによって、というか料金プランやしくみを知ってるか知らないかによってだいぶ違ってきます
義両親は二人で月々15000円~20000円程払っていたようです
今は、同じ携帯会社にずっといるよりは、契約の更新ごとに違う携帯会社に移った方が安く済みます
以前よりは恩恵は少ないですが・・・(総務省の指導などにより)
ですので、その旨を伝えると「メールアドレスが変わるのはちょっと・・・」ということでした
以前、自分の母親にも同じことを言われたんですよ
いちいちメアド変更のお知らせをするのが面倒な人が少なからずいますからね
かといって、Gmailなどのキャリアメールではないメールを使うのは抵抗がある・・・
そういう人たちによって、三大キャリアは支えられている部分もあると思います
それでは本題です(やっとかよ)
義両親二人のデータです(二人ともdocomoユーザー、Xi契約)
通話 データ通信
義父 10分程 0.5~1GB
義母 40~80分 ほぼゼロ
毎月こんな感じでした。見た感じ通話が主ですよね?
なのに、パケットの定額プランには入っていて、通話のいわゆる「かけ放題」には入ってなかったんですよ
下が当時の一括請求の明細です

とにかく通話料が高い!
docomoも、「通話の定額プランの方が安くなりますよ」と一言くらい知らせてあげてもいいと思うんですが・・・
二人とも12年超えの長期ユーザーであり、優良顧客なんですから
ぼやきはともかく、義父を「カケホーダイライト」プランに、義母を「カケホーダイ」プランに、データプランは「シェアパック5」にして見直した結果が下です

とりあえず少しは安くなりました
この明細では分からないですが、いろいろ「不必要なオプション」にも加入していた(させられていた?)のも大体解約しました
義両親二人に、「このサービス使ってます?」って聞いたら
「何それ?そんなの加入してたの」って
・・・
分からない人をカモにしていますよね(-_-メ)
本当は「シェアパック5」も必要ないし(二人で1GBいくかいかないかだし)、でもそれ以下が無いし・・・
まるっきりインターネットをやらない訳でもないし
本当はMVNOでいいと思うけど、メアド変わっちゃうし
これ以上安くは難しいと思っていたら、こんな機種とサービスが始まってたみたいですね

これならXi契約のまま安くできるかも
せめて、殆どデータ通信をしない義母だけでもこのプランに変えてみようか
と思い、いろいろ手続きをしていたら
また、もの凄いこと(大袈裟)がおきてしまいました
長くなってしまいましたので、続きはまた今度
それではまた
クマ男
スポンサーサイト